質問
Q.01
建物の相談をしたいのですが、どうしたらいいですか? また、何か準備しておく必要はありますか?
A.01
メールまたはお電話にて、お気軽にお問合せください。
新築以外のご計画、建物の一部分だけのリフォーム、土地の相談など、どんなことでも構いません。現地調査・基本プラン作成までは、無料で行わせて頂いております。
土地の資料、既存図、そして、お客様の憧れのイメージや写真等をまとめたものがあればお持ちください。
Q.02
設計した建物の見学は出来ますか?
A.02
ご相談の上、ご案内しています。
定期的な展示会等は行っておりませんが、これまでに設計した物件のお施主様と相談させて頂き、個別に見学の調整をしております。
Q.03
遠方でも、相談出来ますか?
A.03
全国各地の相談にお伺いいたします。
静岡県周辺のご依頼が多いですが、北は岩手県から南は奈良県まで施工実績が御座います。一度こちらからお問合せ頂ければと思います。
Q.04
設計事務所のつくる家は高いと聞きますが、いかがですか?
A.04
実際にはそんなことはありません。弊社はその課題にも真剣に取り組みます。
弊社では、設計のみの場合は設計料が工事の8ー12%、設計施工の場合では3-5%の設計料で請け負わせて頂いております。(※規模と用途によって変動します。)設計施工では、設計事務所による品質とこだわりと、設計施工による余計なコスト削減も可能です。また、お客様によるセルフビルドや、”すでにあるものをデザインする”ことで、余計なお金をかけずに、住まい方を再提案することも楽しさの一つと考えております。
Q.06
設計から引渡しまでの期間、家づくりの流れを教えて?
A.06
設計相談から設計完了まで約6ヵ月~1年。工事開始から引渡しまで約4~8ヶ月です。
家づくりにかかる期間は、平均的に上記の通りです。しかし、工事の規模によっては変動がございますので、個別に工程を組み、対応させて頂いております。また、土地がすでにお決まりの場合は、まず現地を調査させて頂いております。その後の流れにつきましては、こちらをご覧下さい。
Q.07
土地は未定ですが相談できますか?
A.07
土地選びからご相談が可能です。
土地選びからご一緒に相談させていただくこともございます。
Q.08
古民家に住みたいのですが、不自由はありますか?
A.08
特色を生かしながら、快適に過ごせる設計が可能です。
一般的に寒い・暗いなどのイメージがありますが、建物の状況を調査した上で、問題点を含めご提案致します。それぞれの建物の特色を生かしつつ、お客様のご要望を最大限、取り入れさせて頂きます。
Q.09
古民家の耐震が心配です。考えて頂けますか?
A.09
新築同様の強度を持たせることができます。心配ございません。
一般的に寒い・暗いなどのイメージがありますが、建物の状況を調査した上で、問題点を含めご提案致します。新築でも長期優良住宅をはじめとした現代の技術を活用した設計施工のノウハウもあります。古き良き建物に、現代の技術を付与し、かつ魅力的なデザイン提案が可能です。
Q.11
古い家を持っています。再生できますか?
A.11
はい、すぐにでもご相談下さい。
弊社では、これまで100軒以上の古民家を再生してきました。建物の状況によりますが、皆様が思う以上に遥かに多くの物件は再生が可能です。現地を調査し、改修方法をご提案させて頂きます。調査・ご提案に費用は頂いておりませんので、こちらからお問合せ下さい。
Q.12
古民家再生の工事費は一般的にどれくらいですか?
A.12
新築以下の価格でご提案しています。
工事の規模、仕様によって違いがありますが、平均的には新築以下の価格で施工させて頂いております。また、古民家が持つ大きな柱や梁などの材料、そして建物が持つ歴史は、お金で買うことが出来ません。後世に建物の残したいとお考えの方は、是非こちらからお問合せ下さい。
Q.13
古民家を持っているのですが、買い取ってもらえますか?
A.13
古民家を生かしてくださる、買い取り手をお探しします。
当社で直接買い上げることは行なっておりませんが、これまで培ってきたネットワークから、広く買い取り手を探させていただきます。タイミングが合わないこともありますが、是非、お声掛けください。
Q.14
松永設計の古民家再生の特色を教えて下さい。他の工務店との違いは?
A.14
30年、100棟以上の実績及び見識の広さと、所内で限界耐力計算を行う組織力です。
松永設計の古民家再生は、お客様の要求に沿って、構造補強の方法、各部工法、仕上げ材料に至るまで幅広く対応出来るスキルを有しています。また、会社として古建具、古材や照明を多数ストックしているため、お客様のお好みの品を組み込んだ設計が可能です。伝統構法にこだわった本格的な古民家から、最新の住宅の仕様に準拠した現代古民家、調和した雰囲気づくりのライトなリフォームまで、ご要望に合わせて提案させていただきます。古民家再生につきましては、こちらもご覧下さい。
Q.15
手しごと組とはなんでしょうか。
A.15
誠実なものづくりをする、気の利く職人と、お客様自身です。
弊社は職人の高齢化、減少及びコストの増加に対する1つの答えとして、設計事務所でありながら、職人の育成や多能工によるロスの削減を考えております。また、良い素材を、お客様自身のハンドメイドで作ることで愛着がある建物に。
Q.16
一緒に働きたいのですが。
A.16
価値観の合う方であれば是非一緒に働きましょう。
弊社は建設業界における分業、分断による過剰かつ不明瞭なコストをお客様に強いてしまうこと、またそれに伴い、職人さんに適正なコストが支払われていない現状に課題意識を持っています。我々は地方のものづくり企業として、これからの建設業界の規模縮小も鑑み、昭和の高度経済成長時代の分業社会ではなく、明治時代のように1つの建物に関わる人を少なくする一方、関わる密度を濃くしたいと考えています。具体的には営業~基本設計、実施設計~積算~引き渡しまでと、非合理的かつ知識探求を要する働き方にはなりますが、やりがいのあるものづくりを目指しております。また、実際に現場で働くスタッフも、1つの工種だけではなく、複数以上の工種を覚え、ときにお客様に教えたりできる方を募集しています。応募は直接会社にお電話いただくか、t.matsunaga@matsunaga-sekkei.comにご連絡下さい。